動画リンク

吉母いきいきサロン 本州最西端キャンドルナイト in吉母公民館

令和2年12月2日

吉母公民館で開催したライトアップイベントです。

約400個の牛乳パックランタンとペットボトルランタンは、

吉母地区住民、吉母小学校児童、水産大学校のまちおこしサークルが製作しました。

姉妹校交流61年目の北九州市立合馬小学校から届いた大きな竹灯籠は圧巻です。竹の灯、ランタンの灯、ご覧ください。


本州最西端のまち・吉母

【ドローン撮影】永山伸一さん

吉見地区まちづくり協議会にて使用許可をいただき、吉母地区プロモーション用に編集しました。

 

【内容】吉母海岸、黒嶋観音、吉母富士、毘沙ノ鼻


龍王神社御鎮座2200年合祀100年祭記念大祭

2016.10.8~10

神功皇后の三韓出兵の故事にならった数十隻の船団による、 賀茂島への御神幸祭が10年に一度行われます。

 

3日間にわたる本殿祭・大祭・末社祭の様子です。


長っと散歩(下関)3月前編~吉見エリア~

下関のリーダー・前田晋太郎市長とともにまちを散策し、地域の魅力を再発見していく、下関のぶらっと探検番組‟ぶらたん”番組。

3月前半号は「吉見エリア」を訪れ、まちの印象的なシンボルや美味しい味覚などを堪能します。


長っと散歩(下関)3月後半号~吉母エリア~

下関のリーダー・前田晋太郎市長とともにまちを散策し、地域の魅力を再発見していく、下関のぶらっと探検番組‟ぶらたん”番組。

3月後半号は「吉母エリア」で、特産物を生産している農家の皆さんと触れ合ったり、本州最西端の絶景スポットを訪れます。


蓋井島スポットCM -散策編-

下関市シティプロモーション公式チャンネル

チャンネル登録者数 409人

下関市の離島『蓋井島(ふたおいじま)』のスポットCMです。